Friday, June 1, 2012

House of Representatives in Canada adopted a resolution calling for an apology, in the comfort women issue

73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/05/30(水) 06:18:35.22 ID:Vkmc5MMW [5/5]
>>63
カナダ下院、従軍慰安婦問題で謝罪求める決議案を採択
2007年11月29日

http://www.afpbb.com/article/politics/2318618/2407992
カナダ下院、従軍慰安婦問題で謝罪求める決議案を採択
2007年11月29日 17:42 発信地:オタワ/カナダ



フィリピン・マニラ(Manila)の日本大使館前でデモに参加する元従軍慰安婦の女性(2007年8月14日撮影)。(c)AFP/Jay DIRECTO
関連写真1/1ページ全3枚

【11月29日 AFP】カナダ下院は28日、第2次世界大戦中の従軍慰安婦問題について、日本政府に謝罪を求める決議案を全会一致で採択した。

決議案は売春を強要されたとされる被害者らに対し正式かつ誠実な謝罪を行うことと、慰安婦問題の否定論に対して公式に反論することを日本政府に求めている。

米国およびオランダの議会は同様の決議案をすでに採択している。(c)AFP


米下院、「従軍慰安婦決議」を採択
2007年07月31日
http://www.afpbb.com/article/politics/2262069/1975863



2007年7月31日、ソウル(Seoul)の日本大使館前で日本政府に抗議する元従軍慰安婦ら。(c)AFP/JUNG YEON-JE
【7月31日 AFP】米下院は30日の本会議で、いわゆる従軍慰安婦問題について日本の首相に公式な謝罪を求める決議を採択した。


決議は「旧日本軍がアジアの女性らに性的な奴隷状態を強制した歴史的な責任」を日本政府が「明確な形」で「公式」に認めたうえで、日本の首相に謝罪声明を出すよう求める内容。また、日本政府に対し従軍慰安婦の存在やその強制性を否定するいかなる主張も否定し、この「恐ろしい犯罪」を後世に語り継いでいくことも求めている。

決議が採択された直後、決議の支持者らは「重要なメッセージを日本に送った」と採択を歓迎するコメントを出した。

一方、塩崎恭久(Yasuhisa Shiozaki)官房長官は決議採択をうけ、慰安婦問題をめぐる問題については安倍晋三(Shinzo Abe)首相が4月の訪米時に「お詫びの気持ち」を表明しているにも関わらず、米下院で決議が採択されたことは「遺憾だ」と記者会見で語った。

また「20世紀には数々の人権侵害が行われてきたのは事実だ。21世紀を人権が侵害されることのない素晴らしい世紀とするため日本は努力していきたい」と、過去よりも未来を注視する考えであることを示した。

日本政府は、同問題については「既に謝罪している」として、これまでのところ改めて謝罪する意向は示していない。(c)AFP


欧州議会が慰安婦決議 日本政府に公式謝罪要求
「過去の日本政府が慰安婦徴用に関与した」として、
人権保障条約や国連決議に違反した「20世紀最大の人身売買の1つ」と非難した。
賛成多数で採択した。

http://www.47news.jp/CN/200712/CN2007121301000704.html

欧州議会が慰安婦決議 日本政府に公式謝罪要求

【ブリュッセル13日共同】第2次大戦中の旧日本軍の従軍慰安婦問題をめぐり、欧州連合(EU)の欧州議会(フランス・ストラスブール)本会議は13日午後(日本時間同日深夜)、日本政府に公式謝罪などを求める決議案を一部修正して賛成多数で採択した。同種の決議は7月に米下院、11月にオランダ、カナダ両国の下院で採択されている。  立法権がなく、EUの「諮問機関」と位置付けられる欧州議会の決議に法的拘束力はないが、加盟27カ国、計約4億9000万人の「民意」を表明する役割がある。採択は、慰安婦問題への対応をめぐる日本政府への不信感が国際社会で拡大していることをあらためて裏付けた。  最大会派の欧州人民民主党、第2会派の欧州社会党など計5会派の代表が名を連ねた決議案は「過去の日本政府が慰安婦徴用に関与した」として、人権保障条約や国連決議に違反した「20世紀最大の人身売買の1つ」と非難した。
2007/12/13 16:57 【共同通信】

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 08:22:58.07 ID:URNxB5Du
>>73


慰安婦決議は出席者10名程度のボイスボート(異議なしの声がなければ通過)

No comments:

Post a Comment